大切な家を「特定空き家」にしないための空き家の活用方法9選!~11.番外編Ⅱ:空き家管理について~
豆知識2024.01.28
大切な家を「特定空き家」にしないための空き家の活用方法9選!~11. 番外編Ⅱ:空き家管理について~
はじめに
昨今、日本では「空き家問題」が大きな社会問題となっています。活用されずに放置されている空き家が増えており、朽廃して周囲に迷惑をかけたり犯罪に利用されたりするケースがあります。危険性の高い空き家は「特定空き家」に指定されて固定資産税の負担が増えるケースもあります。
その一方で、空き家を活用することにより大きなメリットを得られます。賃貸に出すことで、空き家に生じるさまざまなリスクを避けられる上に、賃貸料という収益を得ることができます。
空き家の活用方法にはさまざまなものがあるので、具体的にどのような方法にとり組んだらいいか分からないという方も多いでしょう。今回は、空き家になっている建物を活かす9つの方法を詳しくご紹介いたします。
もくじ
11. 番外編Ⅱ:空き家管理について
上記の項目がそれぞれどのような方法なのか、見ていきましょう。
11. 番外編Ⅱ:空き家管理について
相続などで取得した家をそのまま放置してしまうと周囲の方に迷惑をかけていたり災害リスク、犯罪リスクにさらされることになります。
一見面倒に感じてしまう空き家管理ですが、定期的な管理を行うことで、以下に挙げるような様々な “あんしん” を得ることができます。長期間放置された空き家は様々な近隣トラブルの原因となる可能性があります。
・隣家の庭木が自宅の敷地内に侵入しとても不快
・庭木が前面道路に大きくはみ出ていて通行しづらい
・樹木の枯れ葉が雨樋を詰まらせているのでとても迷惑
・腐朽した建材が敷地外まで飛び散り危ない
・敷地内から悪臭がして洗濯物が干せない
・強風が吹くとベランダが揺れて危ない
このような苦情・クレームがあった場合、放置しておくと事故などのトラブルや、訴訟問題に発展してしまう可能性もあります。
2015年から「空き家等対策の推進に関する特別措置法」という法律が施行されました。この法律では、努力義務ではありますが空き家の所有者に管理義務を定めました。
そして適切に管理されておらず、周囲に著しい悪影響を及ぼす空き家に対して、自治体が然るべき手続きを経てから「特定空き家」へと指定することとされています。
「なんとなく空き家」にしてしまっていても所有者責任は問われてしまいます。
使用してない家の為に経済的負担や時間をかけるのはもったいないです。
そんな方の為に、縁不動産では空き家・空地管理サービスを提供しております。
詳細はコチラ⇨縁不動産登録ページhttps://www.akiya-akichi.or.jp/bp/enishi-estate/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今後不動産売却が発生しそうな方、その可能性がある方はどしどしご連絡ください。
縁不動産にて迅速に対応させていただきます。
春日部市・宮代町・杉戸町・松伏町の不動産売却や空き家のご相談、相続のご相談なら縁不動産へお任せください。
お客様の売却理由をしっかり伺い、ご満足いただける提案と売却サポートを行います。
代表取締役 金子雅樹
縁不動産Instagram:https://www.instagram.com/enishi_de_myhome/#
中古住宅・空き家の売却専用ページ:よくばり売却 (yokubaribaikyaku.com)
NPO法人空家・空地管理センター:縁不動産登録ページhttps://www.akiya-akichi.or.jp/bp/enishi-estate/
空き家管理サービス:縁不動産| 全日本不動産協会 不動産保証協会 埼玉県本部
当社が選ばれる理由はこちら:https://www.enishi-estate-baikyaku.com/company/#company_ttl03